食品表示を作成・チェックする際に参考にできる資料を、新旧基準比較しました。
サンプルラベル
●食品表示全般について
消費者庁 「食品表示企画」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/
●酒類の表示について
国税庁「酒類の表示」
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/mokuji.htm
●地方公共団体による品質表示基準
東京都 「品質表示に関する表示事項等の指定」
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hyouji/files/20190701_jourei_kouji.pdf
神奈川県 「事業者が遵守すべき表示基準」
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r7b/cnt/f370229/documents/r010618_kijun.pdf
川崎市「包装食品の表示基準実施要領」
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000149991.html
名古屋市 「名古屋市消費生活条例施行細則」
https://www.seikatsu.city.nagoya.jp/assets/file/plaza/overview/R2hourei06.pdf
京都府 「加工食品の品質表示基準」
http://www.pref.kyoto.jp/shohise/15400026.html
京都市 「商品等表示基準」
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/cmsfiles/contents/0000200/200177/syouhinntouhyoujikijun0407.pdf
大阪市 「商品の品質表示基準」
http://www.city.osaka.lg.jp/lnet/cmsfiles/contents/0000002/2392/hinshitsu.pdf
神戸市 「神戸市民のくらしをまもる条例施行規則」
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/1634/h280401kisoku.pdf
鳥取県 「なしについての表示基準」
http://www1.g-reiki.net/tottori/reiki_honbun/k500RG00000436.html
●輸入時違反事例について
厚生労働省「輸入時における輸入食品違反事例」
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/ihan/
●健康に関する表示について
「無承認無許可医薬品の指導取締りについて」
https://www.mhlw.go.jp/content/000658257.pdf